ユナイテッド航空は昨日、グアム政府による非住居旅行者に対するグアム入国制限に対応するため、 3月22日より5月3日までの期間、日本-グアム路線のフライトスケジュールを再調整することを発表しました。
今回発表されたグアム路線のうち、日本とグアムを結ぶ路線の修正されたフライトスケジュールは以下のとおりです。(3月22日より5月3日まで)
1.成田-グアム路線
•UA827/828(往復ベース)
全期間運休 (5月3日より運航再開)
•UA197/196(往復ベース)
毎日運航(但し4月6日、9日、12日、15日、18日、21日、24日、27日、30日を除く)
•UA874/873(往復ベース)
全期間運休(但し5月2日のみ運航)
2.名古屋(セントレア)―グアム路線
•UA136/137(往復ベース)
3月28日まで毎日運航、3月29日より運休
•UA172/171(往復ベース)
全期間運休
3.関西―グアム路線
•UA150/151(往復ベース)
3月29日まで毎日運航、3月30日から運休
•UA178/177(往復ベース)
3月28日まで週3便(火、木、土)運航、3月29日より運休(但し5月2日のみ運航)
4..福岡―グアム路線
•UA166/165(往復ベース)
全期間運休
ユナイテッド航空ウェブサイトより
この他にもユナイテッド航空は日本とアメリカ本土を結ぶ路線や、グアムと太平洋地域を結ぶ路線も調整しています。グアムからサイパンやパラオ、ミクロネシアへの旅行計画がある人確認が必要です。
とても衝撃的な発表ではありますが、グアムだけでなく、ユナイテッド航空だけでなく、世界中が移動を制限する中でやむを得ない調整だと思います。人類が早くこの新型コロナウイルスを克服して、人々が行きたいところに行ける、私たちが当たり前だと思っていた時代に1日でも早く戻って欲しいと心から願います。
↓ ブログ村ランキングに参加しています。